お知らせ

第21回 (2016)

2016.06.30 学会賞,清水博賞

受賞者 書籍タイトル 出版社
南修平 『アメリカを創る男たち―ニューヨーク建設労働者の生活世界と「愛国主義」』 名古屋大学出版会

No.027 (2016) Japan and the United States

2016.04.01 英文ジャーナル

1. Toshikazu MASUNAGA, Beyond the American Landscape:Tourism and the Significance of Hawthorne’s Travel Sketches
21. Hisayo OGUCHI, Little House in the Far East:The American Frontier Spirit and Japanese Girls’ Comics
45. Tosh MINOHARA, The Russo-Japanese War and the Transformation of US-Japan Relations: Examining the Geopolitical Ramifications
69. Yuji ONIKI, Through the Eyes of Ancient Egyptians: Franz Boas and Tanizaki Junichirô on Modern Japan
97. Keiko NITTA, Black Bottom of Modernity:The Racial Imagination of Japanese Modernism in the 1930s
123. Yoneyuki SUGITA, The Yoshida Doctrine as a Myth
145. Ayako KUSUNOKI, Consensus Building on Use of Military Bases in Mainland Japan: US-Japan Relations in the 1950s
167. Shinsuke TOMOTSUGU, After the Hegemony of the “Atoms for Peace” Program: Multilateral Nonproliferation Policy under the Nixon and Ford Administrations
189. Ikue KINA, Postwar US Presence in Okinawa and Border Imagination: Stories of Eiki Matayoshi and Tami Sakiyama
211. Okiyoshi TAKEDA, Closing the Gap: The Japanese American Leadership Delegation Program and Increasing Involvement of Japanese Americans in US-Japan Relations
235. Yasuko KASE, Diasporic War Memory in Juliet S. Kono’s Anshū: Dark Sorrow

257. English-Language Works by JAAS Members 2014

第50号(2016年3月) 特集 占拠・占領・支配

2016.03.14 年報アメリカ研究

特集 占拠・占領・支配
環太平洋帝国アメリカにおける統治権力と移動の権利──フィリピン系住民のハワイ市民権認定を事例として── 岡田泰平(1)
文化の占領とアメリカ文学研究 越智博美(21)
アメリカの日本占領と民主化の言論──戦前の門閥政治体制の解体と岩淵辰雄── 福島啓之(45)
占領期日本の文学空間における連続と非連続──雑誌メディアにおけるアメリカ言説を中心に── 井上健(67)
部族主権の記憶と合衆国史へ反駁 ノーザン・シャイアンの史跡化営為 川浦佐知子(87)
自由論文
アジア系アメリカ人の対日戦争謝罪・補償要求運動の形成過程──アイデンティティの変容とアクティヴィズムの系譜── 大八木豪(107)
アメリカの対キューバ国交正常化交渉開始の契機──大統領,国内政治,国際システムとその認識── 松本明日香(129)
冷たい戦争と魂の危機──大衆伝道者ビリー・グラハムの見た共産主義,自由,原罪── 相川裕亮(149)
書評
Kazuyo Tsuchiya, Reinventing Citizenship: Black Los Angeles, Korean Kawasaki, and Community Participation 川島正樹(167)
三牧聖子著『戦争違法化の時代──「危機の20年」のアメリカ国際関係思想』 篠原初枝(175)
第49回年次大会報告 -181
英文要約 -199

*このページの著作権は,アメリカ学会に属します。無断転用・掲載はご遠慮下さい。

Recent Posts

Categories

Archives