- 渡辺将人「バラク・オバマと人種をめぐる選挙戦略の変容――「脱人種」とマイノリティ政治の併存――」(『アメリカ研究』48号、2014年)
- Kyoko Matsunaga (松永京子), “Leslie Marmon Silko and Nuclear Dissent in the American Southwest,” The Japanese Journal of American Studies 25 (2014).
お知らせ
第4回受賞作品
第20回 (2015)
受賞者 | 書籍タイトル | 出版社 |
---|---|---|
Kazuyo Tsuchiya | Reinventing Citizenship: Black Los Angeles, Korean Kawasaki, and Community Participation | University of Minnesota Press |
三牧聖子 | 『戦争違法化運動の時代―「危機の20年」のアメリカ国際関係思想』 | 名古屋大学出版会 |
No.026 (2015) Family
2015.04.01 英文ジャーナル
7. Nam Gyun KIM, A History of American Studies in Korea
19. Jun FURUYA, Between Republic and Empire
37. Masahiko NARITA, The Phenomenology of Family-Killing Fatherhood
57. Takuya NISHITANI, Melville’s Experiment with Domestic Fiction in “The Apple-Tree Table”
75. Miya SHICHINOHE-SUGA, Japanese Interracial Families in the United States, 1879-1900
99. Rie MAKINO, Absent Presence as a Nonprotest Narrative
121. Akira HONGO, Family and Four American Gay Playwrights
145. Chitose SATO, “Mixed-Status Families” in the Age of Welfare Reform
169. Ayumu KANEKO, The Same-Sex Marriage Campaign in the Age of Neoliberalism
第49号(2015年3月) 特集 モンロー・ドクトリン再考
2015.03.14 年報アメリカ研究
特集 モンロー・ドクトリン再考 | |
---|---|
アメリカン・システムのマニフェスト──ヨーロッパ公法秩序とモンロー・ドクトリン── | 金井光太朗(1) |
宣言なき再定義──フランクリン・ローズヴェルト政権とモンロー・ドクトリン── | 奥広啓太(21) |
モンロー主義とアメリカの介入政策──単独主義と多角主義の淵源となった外交理念のダイナミクス── | 草野大希(41) |
モンロー・ドクトリン, アジア・モンロー主義と日米の国際秩序観──戦前・戦中期における日本のモンロー・ドクトリン論を手掛かりに── | 中嶋啓雄(61) |
ラテンアメリカの影──1980年代小説と半球思考── | 渡邉真理子(81) |
アフリカ系アメリカ文学の地理的想像力──モンロー・ドクトリンの終焉── | 竹谷悦子(99) |
研究論文 | |
個人から共同体の弔いへ──「ロジャー・マルヴィンの埋葬」における未完の埋葬── | 小宮山真美子(119) |
「共和国の母」から「慈悲深き帝国」時代の女性たちへ──二つの版の『ノースウッド』にみるセアラ・ヘイルの思想的変遷と「慈善」── | 増田久美子(135) |
「魔法群島」が見張る太平洋──逆転する地獄と楽園の遺物── | 大武佑(157) |
憲法の開放・奴隷の解放──フレデリック・ダグラスの合衆国憲法── | 権田建二(177) |
アフリカにおける家庭づくり──オサ・ジョンソンと1920年代の合衆国── | 長谷川詩織(197) |
祈るゴリラと核戦争後の世界──バーナード・マラマッド『神の恩寵』 の未来表象── | 羽村貴史(217) |
書評 | |
橋川健竜著 『農村型事業とアメリカ資本主義の胎動──共和国初期の経済ネットワークと都市近郊』 | 柳生智子(239) |
第48回年次大会報告 | -245 |
英文要約 | -263 |
*このページの著作権は,アメリカ学会に属します。無断転用・掲載はご遠慮下さい。
Recent Posts
- 『アメリカ研究』第59号「自由投稿論文」募集のお知らせ
- 『アメリカ研究』第59号「特集論文」募集のお知らせ
- 共立女子大学 専任教員公募のお知らせ
- 第52回中・四国アメリカ学会年次大会開催
- 海外渡航奨励金案内2024年度後期
- OAH 年次大会(2025)への参加費用補助のご案内
- 奈良女子大学 専任教員公募のお知らせ
Categories
Archives
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2011年6月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2009年6月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2008年6月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2007年6月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2006年6月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2005年6月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2004年6月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2003年6月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2002年6月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2001年6月
- 2001年4月
- 2001年3月
- 2000年6月
- 2000年4月
- 2000年3月
- 1999年6月
- 1999年4月
- 1999年3月
- 1998年6月
- 1998年4月
- 1998年3月
- 1997年6月
- 1997年4月
- 1997年3月
- 1996年6月
- 1996年4月
- 1996年3月
- 1995年4月
- 1995年3月
- 1994年4月
- 1994年3月
- 1993年3月
- 1992年3月
- 1991年4月
- 1991年3月
- 1990年3月
- 1989年4月
- 1989年3月
- 1988年3月
- 1985年4月
- 1981年4月